ブログ

Blog

竹の衝立

細い竹を20本束ねて、庭の目隠し用衝立(ついたて)を作った。もともと庭への導入路に神社風の塀を作って、砂利を敷いて、ろ…

庭の植物達に今朝降った雨が留まっています。マクロレンズ効果ですね。…

スマホ用マクロレンズ

スマホのカメラレンズにクリップ式でとめるマクロレンズを購入しました。百均で売っているというので、近くの100円ショップ…

吉見観音の晩春

4月20日土曜日、午前中穏やかな日和となり久しぶりに吉野観音まで草花を探しながら歩いた。スマホにクリップで止めるマクロ…

吉見町産 いちご

吉見町にある道の駅 「イチゴの里 よしみ」に野菜や花の苗を探しに行ったところ、イチゴの里というだけあってイチゴが名産と…

ホッホベート

Hoch Beetと書きます。ドイツ式家庭菜園箱のことで、土面が腰の高さになりますので、立ったまま野菜や花の世話ができ…

道端の春2024/4/7

いつもの散歩道がにぎやかになってきた。昨日まで霧雨のような小雨が降っていていわゆる花冷えで、折角咲き始めた桜も…

スコッチウィスキー飲み比べ

アイラ島産スコッチウィスキーの代表格のボーモア12年、ラフロイグ10年、ラガブーリン16年、アードベッグ10年をストレ…

オーブントースター

電気屋にボタン電池を求めに行ったついでにいろいろ物色していたら、オーブントースターが3273円(税込み)で売っていて、…

春のツーリング(神流湖)

3月16日、17日の一泊2日で仲間とバイクツーリングしてきました。勝沼でワインを仕入れ、小鹿野町の観光案内所内にある「…

さらに記事を表示する

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PAGE TOP