ブログ

2024年11月7日富士山初冠雪

初冠雪が発表された。ちょうど関東では木枯らし1号が吹いたとの発表があった日である。観測を初めて以来130年間で最も遅い初冠雪だそうである。…

右脛骨骨折!!

人生初の大掛かりな骨折をしてしまいました。コンクリの路面から1.5mほど高いところに作った小さな畑(ホッホベートと呼んでいる)に水やりをし…

中秋の名月

2024年9月17日は陰暦では八月十五日にあたる。この日の月は十五夜の月といわれる。陰暦の8月のことを仲秋といい、仲秋の15日の月を特に中…

連日の猛暑

梅雨が明けて、このところ連日最高気温が37℃前後となっています。そのため、暑くなる早朝に散歩にでかけるのですが、歩き始めてすぐ汗がしたたり…

蚊はすごい!

散歩の途中、ニイニイゼミを見つけ写真を撮ろうともたもたしていたら、蚊の襲撃に会い、蚊よけスプレーの塗れていないところを集中的にやられてしま…

オオシロカラカサダケ

今朝のちょっとした晴れ間に散歩に出かけました。近くの児童公園の地面からオオシロカラカサダケという毒キノコがにょっきりと出ていました。また、…

アヒージョなるものを作る

たっぷりのオリーブオイルに鷹の爪、にんにくを入れ過熱し、冷蔵庫にある適当な材料をいれて、塩と胡椒をふって味付けしたら出来上がりという簡単な…

シシトウ

今シシトウの時期なんであろう。散歩の途中にある野菜直売スタンドでも一袋100円で売っている。家のホッホベートでも作っている…

桔梗III

桔梗の花がとても好きになりました。なんといってもこの深い紫色に惹かれますね。毎朝水やりの後に見ると、花弁に付いた水滴との組み合わせがとても…

桔梗II

本来よく知られた桔梗の色は紫です。何と、違う株から紫の花が咲きました!…

さらに記事を表示する

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PAGE TOP