ブログ

元荒川沿いの桜

鴻巣市吹上を流れる元荒川は名前の通りもともと荒川の本流だったらしいです。県道307号を北上して高崎線を超えた国道17号とぶつかる手前で元荒…

アルコールが飛んでしまったウィスキー

先日、怪奇現象?的なことがありました。実は2階に置いてあったNikkaウィスキーのピュアモルトのボトルのコルク栓が無くなって口が空いたまま…

老化?!

昼に昨日の残りのご飯でシーチキン炒めご飯を作り、さて仕上げに胡椒とチーズを振りかけようとフライパンから手を離した瞬間に五徳にちゃんと乗って…

ココナッツサブレ

日清食品のココナッツサブレというビスケットをスーパーで見つけ、おっ!懐かしい、いまだに売っているんだと思わず買って帰り、紅茶と頂きました(…

今どきの野菜は味が無い

暮れにほうれん草を買いましたが、まったく何を食べているのか、どう料理方法を変えてもほうれん草の味を楽しめなかったのには、怒りさえ覚えました…

感動の涙

1月1日にBSで放送されていた鷹匠を目指す女子高校生のひた向きな心に応える師匠(松原英俊)の姿に感動して涙が出ました。また…

1月1日を祝う気が昨年から失せた理由

私は1月1日という何の意味もない日を祝いありがたがる気が前年から失せてしまいました。全く普通の日だからです。太陽信仰であれば冬至の翌日(太…

ロマネスコ

フラクタル図形の代表選手のような野菜だ!写真ではよく知っていたのだが、実物は初めてで、先日スーパーで見つけ、思わず衝動買いしてしまった。…

2024年11月7日富士山初冠雪

初冠雪が発表された。ちょうど関東では木枯らし1号が吹いたとの発表があった日である。観測を初めて以来130年間で最も遅い初冠雪だそうである。…

右脛骨骨折!!

人生初の大掛かりな骨折をしてしまいました。コンクリの路面から1.5mほど高いところに作った小さな畑(ホッホベートと呼んでいる)に水やりをし…

さらに記事を表示する

カレンダー

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
PAGE TOP