
最近網の袋に入ったジャガイモをよく買う。ジャガイモが好きなので、まとめて買えると嬉しいのでついつい買ってしまう。芽が出ないうちに食べつくそ…
LEDの光がまるで炎のように揺らぐランタンを見つけました。それを板塀で囲まれた空間に置いたところ、とても良い雰囲気を醸し出せました。ずーっ…
小さな庭に先日ウッドデッキを作りましたが、そこへの入口に至る(玄関から5,6歩の距離)までのところに通路を作りました。外界から切り離す意味…
DAISOに寄って、先すぼまりのワイングラスを買ってきました。日本酒をこれで飲むと旨い!という話を聞いたので、前々から狙っていたのですが、…
前輪がなぜ折れて胴体着陸のような形で炎を上げながら滑走したか?海保機が滑走路にすでに入って機首を離陸方向に向けていたとしましょう。そうする…
2024年(令和6年)1月1日の日の出です。また新たな気持ちに切り替えてスタートする日ですが、やっと一年過ごしてきたのにまた新たな気持ちで…
子供の頃という記憶だったが、放送期間(1973(昭和48)年4月2日~1975(昭和50)年3月28日)を見たら大学1年、2年の頃である、…
昨日(11月23日)、庭で作業をしていたら、雪虫がふわふわと飛んでいました。昔から、北海道では雪虫が飛ぶと、雪が降ると言われているのを思い…
2023年11月18日の未明(5時頃)南東の空に明るく輝く金星を小窓越しに見ました。あまりにも明るいので始めなんの光だろうと思いましたが、…
2023年11月11日の夜に八海山の山頂がうっすらと雪化粧されました。天気予報で寒気団が入ってきているため雨か雪の予報でしたが、実はその夜…