ブログ

梅の蕾色づき始めました

2月最後の日曜日、庭のしだれ梅の蕾が色づき始めました!自然ってすごいですね。まだ今日も寒いですが、春の気配を感じさせてくれてワクワクします…

九份(ジョウフェン)

台北市の中心からほぼ東方向に直線距離で35キロほどの位置にある九份の古い町並みは、趣があって、一度行ってみたいと思っていました。今回やっと…

台湾春節大晦日と元旦

2024年2月9日は中国暦でいう大晦日になります。春節(正月)に向けて、台湾の市場では買い物客でにぎわっていて、歩くのも一苦労です。どうも…

私にとって今年最初のウド!

スーパーの野菜売り場で、なんともうウドを売っているのを見てしまいました。私は「ウドは山菜の女王様ぁ~~」と呼んでその旨さにぞっこんなんです…

愛車退院しました!(^^)!

オイル漏れで煙を吐いた愛車が、バイク屋の爺さんのお陰で、復活しました。昨日直ったとの電話をもらい、早速受け取りに行きました。結構大…

愛車XJRオイル漏れで煙!

YAMAHAバイクのXJRで東武動物公園近くの日工大に行く途中、信号待ちで止まったらモワ~~っとエンジンから煙が発ち上がり、エンジンヘッド…

コロッケからF1カー

最近網の袋に入ったジャガイモをよく買う。ジャガイモが好きなので、まとめて買えると嬉しいのでついつい買ってしまう。芽が出ないうちに食べつくそ…

LEDランタン

LEDの光がまるで炎のように揺らぐランタンを見つけました。それを板塀で囲まれた空間に置いたところ、とても良い雰囲気を醸し出せました。ずーっ…

板塀を作りました2024/1/8

小さな庭に先日ウッドデッキを作りましたが、そこへの入口に至る(玄関から5,6歩の距離)までのところに通路を作りました。外界から切り離す意味…

ワイングラス

DAISOに寄って、先すぼまりのワイングラスを買ってきました。日本酒をこれで飲むと旨い!という話を聞いたので、前々から狙っていたのですが、…

さらに記事を表示する

カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
PAGE TOP