
2023年7月1日(土)は朝から雨で、今日は外に出るのをやめて、朝から呑むことにしました。玉ねぎ、茄子、ジャガイモ、マイタケがあったので、…
2023年6月28日に深谷にいました。午後3時過ぎから、雷とものすごい風と雨でした。風に吹き飛ばされ雨が真横から降ってくる感じです。天気予…
2023年6月28日の朝の散歩で林の中から「ジー...」というようなゼミの声を聴きました。おおっ!今年初だなと思い、昆虫好きに聞いたところ…
どんな職業でも極めた職人技は凄いですね。私の研究姿勢は「工学は愛である」なんですが、人々が気になって買ってくれる製品を作ること、そしてそれ…
6月24日の日曜日に寿司パーティと称して若い人たちとサーモン、中トロ、エンガワ、ホタテ、ツブガイ、鯛などの冊を買ってきて握りを作り、八海山…
人生初となる稲荷ずしを作ってみました。味付き油揚げはパックで売っているものを使用し、酢飯は団扇でパタパタと冷ましながら作り、それを油揚げに…
ご近所さんからたまごを頂きました。熊谷農業高校4の生徒たちが作ったものだそうです。いろいろな色の卵が入っていてかわいいシールも貼ってありま…
2023年6月21日(水)は夏至です。夏真っ盛りです。日の出4時25分、日の入り19時01分、南中11時43分です。ちなみに今日の月は三日…
散歩と途中にアスファルトの路面にいました。写真を撮ろうと構えたら、全体を見せてくれるかのようにくるくると回ってくれました。その後、…
もうかれこれ3年ほど育てて?いるが、植え替えているうちに名前のプレートを失ったため、名称不詳となっていた花の名前を、教えてもらいました!(…