ブログ

朝顔

種を撒いて、蔓が伸び、そして花が咲きました。小学校の時以来の種から育てた朝顔です。咲いてから写真に撮りたいと思っていましたが、水をやるたびに花がすぼんでしまうので、先延ばしになっていました。

朝顔は小学生の時の夏休みの日記によく登場するはなですから、見慣れた花であるために、ついついおろそかになりますが、夏の風物ですね。矢張りすがすがしいです。でも朝のラジオ体操を思い出しますので、ちょっと朝は起きしたくないという憂鬱な気分がよみがえってきますね。

関連記事

  1. ベゴニア・センパフローレンス(白)
  2. 吉見観音
  3. 清明
  4. 三日月(上弦)
  5. 夏至
  6. 刺身
  7. コンサート

カレンダー

2023年8月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
PAGE TOP