ノート

機械工学

燃料から取り出せるエネルギー

エンジンに燃料を噴射して燃焼させ高温(燃焼温度) TH に放熱し仕事Wをさせることを考えよう。この時、TH と TL …

熱力学第一法則(エネルギー保存則)とエンジンの仕事

熱力学で扱うエネルギー である。エンジンは燃焼ガスが持っている内部エネルギーを外部に対する仕事に変換する装置である。内…

力・仕事・エネルギー・パワー

力というのはものの運動量を時間的に変化させるものである。運動量は質量×速度で表現される。ものの実体の運動のし易さ、し難…

軸動力

あるトルク T で軸の回転数が n は次のように表される。ここで、ωは角速度である。たとえば…

トルクと力のモーメント

力のモーメントM は回転中心から R 離れた点に R 方向に直角に作用する力 F をかけて、 M=F×R で表…

回転角速度と周速度

コマの様に円盤が回転するとき、回転中心から r 離れた点の円周の接線方向速度(周速度)を v とする。回転の角速度を …

向心力と遠心力

ものが円運動を行うとき、遠心力がかかっているという表現をして、あたかも遠心力が円運動の根本であるような印象を受ける。小…

速度と速さ

速さというのは単位時間あたりに進む距離のことである。したがって、単位は m/s である。つまり一秒間にどのくらいの距離…

運動を観るとは?

物の運動を調べるということは、速度の時間変化を観察することである。速度の時間変化は加速度である。速度が減少したら減速(…

システム(系)という考え方

着目する対象をシステム(系)と呼びます。システムは境界で囲まれ、その内部を内界、外側を外界と呼びます。したがってシステ…

カレンダー

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PAGE TOP