ノート

電場

例えば正負の電荷によって形成される電気力線は例えば流体でいう吹き出し(+)と吸い込み(-)でつくる流線と同じ形となる。流線上のある点における速度は流線の接線方向となる。この速度ベクトルで表される場を速度場という。このことと同様に、電気力線上の点における電位は電気力線に接線方向である。この電位の分布によって表されるベクトル場を電場という。

関連記事

  1. 高温熱源と低温熱源を使って連続的に仕事を取り出す(サイクル)
  2. 円管内摩擦損失
  3. エクセルギーとアネルギー
  4. 付加質量
  5. ジェットエンジン、発電プラントの原動機(ブライトンサイクル)
  6. 渦の循環
  7. 気体の状態方程式
  8. 台風

カレンダー

2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

最近のノート

PAGE TOP