ブログ

立秋を過ぎると秋の気配が

旧暦はさすがに四季の変化を言い表しています。8月8日の立秋から4日後の今日は12日です。台風7号が近づいていて南からの暖かい風が送られてきて暑い日が続いていますが、空や動植物を見ると、どことなく秋の気配が漂っています。稲も実を付けてきていて、近くを歩くと米の匂いが漂っています。道端のクリの木には緑色のいががなっています。

今はニイニイゼミの声が結構聞こえます。アブラゼミ、シオカラトンボ、モンシロチョウ、キチョウ、アブ、各種蜂、カナブン、カノコガなど多くの種類が飛んでいます。

関連記事

  1. 横浜ビール飲み比べ
  2. 清明
  3. オーブントースター
  4. 立春
  5. 立夏
  6. 皆既月食
  7. ワルナスビ
  8. お茶を点てる

カレンダー

2023年8月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
PAGE TOP