ブログ

子供の頃の夏のイメージ

5月半ば過ぎというのに今年初の猛暑日となった。カットスイカを買ってきて食べたら、目の前が一気に夏のイメージとなった。私の子供の頃は木曽川沿いの愛知県尾西市(今は一宮市)で過ごした。夏休みは毎日市民プールで過ごしてた。だから真っ黒で前と後ろの区別がつかんとよく言われた(‘◇’)ゞその時の青い空をバックに白い入道雲がとても印象的だった。だから私の夏のイメージはプールのカルキ臭い水と青い空、白い入道雲でした。市民プールは中学校の校庭の脇にあったので、小学生の私が中学校に入るととても大人びた気分になった。もちろん友達と水の掛け合いや泳いで一日中遊んでいるわけだから、完全に子供だったわけだけど。蝉の声も夏のイメージだ。朝のラジオ体操は空腹でやらなばならず苦手だった。でも判子を押してもらわないといけないのでしぶしぶ行ってた。しかし、朝のちょっとひんやりした空気は好きだった。

関連記事

  1. 鳥の足を食べる
  2. たまご
  3. 月と金星
  4. アニメを見て泣く
  5. 冷え込みました
  6. 「すごい 物理の話」 出版!
  7. 台湾ドル
  8. 入梅

カレンダー

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
PAGE TOP