
最近、日曜日の朝に放送がある短歌と俳句が面白くて観ている。限らせた文字数の中で広がる世界の広さ深さにいつも驚かされている。また、先生が一字…
昨夜(2022/7/28)埼玉県東松山市で雷による停電が2回ありました。北東の空を覆う雲がドーム状にピンクに近い紫色に染まっていて、撮影し…
先日新潟に日本酒の試飲に行ったというAさん(女性)から二つの酒造のお酒をお土産でいただきました。福顔酒造と白瀧酒造の銘柄で…
初めてBluetoothでつなぐイヤホンを買ってみました。実際に接続するとワイヤでつながっていないので自由に行動でき、快適だという事がわか…
2022年7月13日から15日の3日間道東屈斜路湖周辺で3年ぶりの川釣りを楽しんできました。ニジマス、ヤマメ、イワナ、アメマス等の手ごたえ…
チューリングは暗号解読のために今のコンピュータの原理となるものを作った。動物の表面模様のパターンを反応拡散方程式の境界条件を変えることによ…
明星大学情報学部に行ってきました。流れと環境と生き物の形や表面パターンの関係は?生物の模様とQRコードって似てない?というような話をしまし…
台風による果実の落下被害から守るために、空気抵抗を軽減する形状の果実袋を開発しました。この度、特許第7086374号として登録されました。…
Be-LinkはBasic Engineering Linkのことでいろいろな基礎となる工学学問を関連付けて、問題に取り組もうという事を表…
2022年6月1日より、Be-Linkホームページを公開しました。末永くご愛顧頂きます様お願い申し上げます。…